8/20(日)札幌9R GⅡ・札幌記念(芝2000)
1着 アドマイヤムーン(▲)
2着 レクレドール(P×)
3着 マチカネキララ(◎)
ラップ 12.7-11.2-12.1-12.6-12.6-12.6-12.2-11.6-11.4-11.3 (36.0-34.3)=2:00.3
強力な先行馬不在によるスローペースの瞬発力勝負。結果からは状態、馬場適性、展開の3点に集約されたレースと言えそう。
1着 アドマイヤムーン(▲)
瞬発力勝負なら強いのは周知の事実。それを再確認しただけとなったレース。あとは的確なペース判断と仕掛けのタイミングなど馬を100%活かした騎乗をしてさすが天才と思わせたユタカの騎乗も褒めておきたい。今後は神戸新聞杯→天皇賞・秋というローテらしい。とにかく瞬発力勝負になりそうならどちらも買いということで。
2着 レクレドール(P×)
とにかく札幌では押さえろと。そういうものなんだと思った。逆に言うと他ではもう買わないってこと。
というかそんなことよりもパドックでも5番手評価しておきながら全く買わずにぶった切ったとは何事かと。馬券買う直前の自分を説得しに行きたい。
3着 マチカネキララ(◎)
スタートしてからちょっとうまく競馬をしすぎたかなって気もする。左回りの中距離重賞ならあっさり勝てる力はある。
4着 マヤノライジン
四位が乗ってることから想定内の正攻法の競馬。瞬発力勝負向きでも先行しての競馬で4着は頑張っていると思う。前走も感じたが思っている以上に強い馬。
5着 エリモハリアー
瞬発力勝負自体は向くが、そちら側では上の着順の馬たちには明らかに決め手で劣るということだろう。
6着 ファストタテヤマ
瞬発力勝負では分が悪かった。それがすべてだろう。むしろそれで6着まで伸びてきたあたりにこの馬の実力と充実さが見えた。
スポンサーサイト