有馬はいまのところ一万くらいは入れようかと考えてます。自信とか関係なく。年間回収率は一万くらいなら100%超えは確定的なので。いやまあ当てるつもりはあるんですがね。
その一方で有馬に一万も入れるならPOG馬クルサードにぶち込んだ方がいいかもとかも考え中。アサクサキングスの敗戦の傷を癒す意味でも。あっインパーフェクトも一緒に出てた。迷うなぁ…。
他は買いたいレースはあっても勝負したいレースはないので…やっぱり有馬を勝って正月を迎えたいとこです。
中山6R ホープフルS(芝2000) POG◎クルサード(POG)
○インパーフェクト(POG)
▲ヒカルオオゾラ
△コスモグルミット
クルサードはダンス産駒なので正直いまの中山は微妙。エンジンかかるのが遅いので。それでも高い素質で差し切ってほしい。フサイチホウオーに負けてられない。
インパーフェクトは前走はスローを追いかけて度外視。前々走は厳しい逃げ。まだ力を出し切ったとは思ってないのでいまの中山なら内田が上手く乗れば十分勝ち負けできるはず。
ヒカルオオゾラは同じコンティネントを下した同士、クルサードで行くならこちらもという感じ。有馬のために血統的にいまの中山が合うか見極めたい。
コスモグルミットは血統的に中山合ってそう。ダイワスカーレットといい競馬をしているし普通にそこそこ強そう。
ニュービギニングは新馬の内容が微妙。タイム遅すぎだし開いてが弱かったと思う。展開も向かないだろ。ブラックオリーブも吉田豊がイマイチで大外。後ろから行ったんじゃ届かない。
あとはダイレクトキャッチは気になる1頭ではあるが猫の血がワナくさい。キングリーウィークも案外だったので。
中山8R フェアウェルS(ダ1800) 自信度C・勝負度C
◎イブロン
○トラストジュゲム
▲タガノサイクロン
素質重視。馬単ボックス。
中山10R ハッピーエンドC(ダ1200) 自信度C・勝負度C
◎エイシンイーデン
○アーマメント
▲ゼンノスカイブルー
△カマーバンド
△プリュネル
エイシンイーデンがスピードで押し切る。阪神千二をハイペースで2着に残れるスピードと粘りは立派なもの。中山なら一息で走りきれる。ここは買いの一手。
対抗アーマメントは大型馬の休み明けで+16キロの前走はさすがに息が持たなかった。そのわりに外から動いて行って6着ならない様としてはまずまず。蛯名も悪くはないでしょ多分。多少絞れていれば。
ゼンノスカイブルーの前走は上位3頭は上手く乗られた感じ。差のない競馬をしているし力を付けている。重とはいえタイムも悪くないしこの時期の3歳馬は買い。
あとは前走ブリンカー効果か後方一気で好走したカマーバンドをなんとなく押してみる。
プリュネルは中山千二では自分の競馬が出来ないように思うので評価を下げた。それでもこれまでの実績と戦ってきた相手などから普通に対応して好走もありなので押さえ。
エイシンイーデンを軸にオッズとの兼ね合いで馬連、馬単。遊びで三連単。
スポンサーサイト