明日は朝から丸一日忙しくなりそうなので枠すら決まってないですが重賞だけでも早目に予想を挙げときます。
アドマイヤメインは前走で圧勝してきたし血統から人気になるでしょう。今回はドバイに行ってるユタカの代わりにユーイチが騎乗。これがどうか。当馬は切れる脚がないので前走みたいな競馬が理想だと思うがユーイチだと無難な乗り方になりそうで崩れはしないだろうが頭もなさそうな気がします。
エイシンテンリューも前走で圧勝してここへ。気性から乗り難しいタイプの馬。今回はこれまたユタカに代わって岩田。馬の気分を損ねず乗れたら上位でしょう。
テューダーローズは未勝利を勝っての格上挑戦ですが血統と鞍上が魅力。現時点で兄姉ほどの迫力が感じられない気はしますがここでいきなり突き抜ける可能性もある良血馬でバッサリとはいきづらいとこです。
ヴィクトリーランは弥生ではさすがに崩れたがこのメンバーならまだやれそうではあります。ただ伸びしろがあるかというとどうでしょうか。
マイネルアラバンサはまだキャリア2戦と少ないが前走OPすみれSでしぶとく伸びて2着。ただ今回は前回と違って多頭数の重賞戦でキャリアの差が多少出てもおかしくなくそこそこ人気する感じなら手を引く方向でいきたいです。
マイネルポライトは前走が強い競馬。ここのメンバーでは力は見劣らないでしょう。角田-西浦というのはあまり例のないラインですがここ1ヶ月では当馬での1勝を含め2戦2連対、過去1年でみても(1,2,0,3)と連対率5割と好相性。それほど人気もしないと思うので狙ってもおもしろいかも。
インテレットはダートで2勝挙げてここが初芝ながら血統的には芝の方が向いてそう。ただいきなり重賞ではどうか。
クラフトミラージュは前走きさらぎ賞の1~6着馬が軒並み次走で活躍していることから7着という位置は吉か凶か。そのきさらぎ賞でも最後方追走とはいえ2番目の末脚を繰り出してるし兄にクラフトワークなどがいる血統も魅力で押さえなら。ただ乗れてない小牧ってのはどうか。
フサイチギガダイヤはダート馬だと思うので軽視。ただダート血統の馬でも好走するレースでもあり、あまり人気がないようなら押さえてもよさそう。
で印打ちといきたいんですがいまいち自信もないしパドックを見て決めたいところなので候補として5頭を挙げておきます。
エイシンテンリュー
マイネルポライト
アドマイヤメイン
テューダーローズ
クラフトミラージュ
スポンサーサイト